岩手県二戸市 栄宝堂 のたぬきケーキ「タヌキケーキ」です。
全国たぬきケーキ生息マップ
2022年5月15日日曜日
2022年3月9日水曜日
2021年9月13日月曜日
志たあめや たぬきケーキまつり 2021 のお知らせ
今年も 志たあめや たぬきケーキまつり の季節がやってまいりました(ポスター最高ですね)。
期間は 2021年10月1日~10月31日 となっております。
10月16日、24日 にはたぬきケーキに関するオンライントークイベント「リモートde脳内たぬきケーキめぐり」も開催いたします(詳細・予約はこちら)。
2021年8月18日水曜日
2020年10月17日土曜日
志たあめや たぬきケーキまつり 開催のお知らせ
こんなご時世ではありますが、今年もやります 志たあめや たぬきケーキまつり!
今年で4回目を数える 岩手県岩泉町 志たあめや の たぬきケーキまつり。今年は新型コロナの感染拡大の影響でこれまでとは少し違った形での開催になりますが、色々気をつけながらの開催になります。期間は10月23日~11月23日。さぁ皆さん、参加しましょう!(リモートで)
これまでは10月初旬からの開催でしたが、毎年毎年週末に台風が来ていたので時期をズラしての開催です(そしたらコロナ禍)。
2019年9月19日木曜日
たぬきケーキまつり 2019 開催のお知らせ
皆様お待ちかね、今年も岩手県岩泉町 志たあめや にて たぬきケーキまつり が2019年10月11日~11月4日に開催されます!
例年通り 他店たぬきとのセット販売(8店に増加!)、デザイン公募の「わたしのたぬきさん」、関連グッズ販売などに加え、トークイベントの開催が決まりました。
題して、
「『たぬきケーキめぐり』著者と行く、
脳内たぬきケーキめぐり」
2018年9月8日土曜日
「たぬきケーキまつり 2018 ~ 平成最後のたぬき合戦」 開催のお知らせ @ 志たあめや(岩手県岩泉町)
岩手県岩泉町 志たあめや で昨年に引き続き「たぬきケーキまつり」が開催されることとなりました!その名も「たぬきケーキまつり2018 ~ 平成最後のたぬき合戦」です。
こちらのページでは催しの内容などを逐次まとめていきたいと思いますので、志たあめや Facebookページ と併せてご覧ください。
●たぬきケーキまつり2018 ~ 平成最後のたぬき合戦
●開催時期:9/29(土)~10/31(水)
●開催場所:志たあめや(岩泉町岩泉字下宿25)
企画第1弾は
◆わたしのたぬきさん◆
たぬきケーキを皆さんの思い思いにデザインしていただき、その中から何点かを志たあめやの職人が再現・販売する企画。昨年も行われましたが、正統派なおめかししたものからアバンギャルドなものまで、たくさんの応募がありました。応募は志たあめやで配布する用紙に直接描き込んで、募集期間内に提出してください。毎週金曜日に選んだ1種類を再現販売いたします。週替りで期間中4種類の「わたしのたぬきさん」が店頭に並びます。
【デザイン募集たぬきケーキ内容】
・募集期間 9/7(金)~10/22(月)
・再現販売 10/5(金)~
写真は昨年の【わたしのたぬきさん】です。
企画第2弾は
他店たぬきケーキ&人気商品週替り取り寄せ販売
他店のたぬきケーキと志たあめやのたぬきさんを週替りでセット販売するアノ企画が今年も行われます! 昨年はあっという間に売り切れてしまったこのセット販売、今年はさらにお店ごとのの人気菓子もセット! 岩泉にいながら普段は食べられない名物・名菓子を味わえます。 お菓子屋はケーキだけじゃないのです!今年も即完売必至なのでお見逃し無く!
9月29日 ケーキハウスエーデル(千葉県流山市)
+ アーモンドスティック
10月6日 翁堂(長野県松本市)
+ ミミーサブレ、レモンケーキ
10月13日 木村家菓子舗(山形県小国町)
+ へき地田楽、チーズグラタン
10月20日 菓子の三平(宮城県石巻市)
+ 石巻ロックンロール、キャラメルバー
10月27日 お菓子のふじ(北海道夕張市)
+ 黒ダイヤカステラ、石炭マドレーヌ
※お菓子のふじは北海道地震の影響で「参加予定」の状態です。ご了承ください。
企画第3弾は
たぬきさんNEWグッズ販売
昨年、誰しもが「いや、いくらなんでも種類作りすぎじゃね?」と思ったたぬきさんグッズ、懲りずに今年も新しいものを作るそうです! 大丈夫ですか!?
企画第4弾は
たぬきさんオリジナル菓子販売
もはや志たあめやの代名詞ともなった「たぬきさん」、ついにはたぬきケーキという枠を飛び越え、別にお菓子にもなったりもするそうです。具体的にはパンとか!クッキーとか!らしいぞ!
2017年9月11日月曜日
【終了】イベント告知:志たあめや「たぬきケーキまつり~秋とたぬきと飴屋とみなさま」(岩手県岩泉町)
岩手県岩泉町 志たあめや で行われるイベント「たぬきケーキまつり~秋とたぬきと飴屋とみなさま」のお知らせです。
2017年10月1日~31日の間、志たあめやで「たぬきケーキ尽くし」なイベントが行われます。私もちょっぴりお手伝いしました。
期間中は、当企画用の特別仕様のたぬきケーキやクッキーの販売、企画コラボのグッズ販売に加え、志たあめやではなく他所のお店に生息するたぬきケーキまでも出張販売。数量限定になりますが、他店のたぬきケーキを食べる機会なんてまず無いと思いますので、是非とも食べ比べてみてください。
ちなみに他店のたぬきケーキ販売のスケジュールは次の通りです。
10月1日:千葉県流山市 ケーキハウスエーデル
10月7日:長野県松本市 翁堂
10月14日:山形県小国町 木村家菓子店
10月21日:宮城県石巻市 菓子の三平
10月28日:北海道夕張市 お菓子のふじ
各回とも志たあめやのたぬきケーキとのセット販売で、売り切れまでの販売です。
志たあめや Facebookページ での告知
追記(2017年10月1日):
というわけで初日に行ってきました。
2017年4月5日水曜日
2016年11月13日日曜日
たぬきケーキめぐり 4号 が完成いたしました。
約2年ぶりの新刊、たぬきケーキめぐり 4号が完成いたしました。
掲載店舗は、
北海道弟子屈町 菓子司 風月堂
北海道夕張市 お菓子のふじ
北海道七飯町 ピーターパン洋菓子店
青森県十和田市 つくだ菓子舗
岩手県盛岡市 ケーキハウスポプリ
新潟県胎内市 卯月堂菓子舗
愛知県名古屋市 洋菓子のオランダ
大阪府大阪市 チロル
徳島県阿南市 森行朝日堂
高知県四万十市 お菓子の山彦
鹿児島県いちき串木野市 お菓子の菊屋
+絶滅した2種
となっております(30ページ、フルカラー)。
北は北海道から南は九州まで(念願のこのフレーズを初めて使えた!)、バラエティに富んだ姿形のたぬきケーキたちが勢揃いしてますので、もしよろしければ手にとって見てください。どこのお店もたぬきケーキも独特な表情で最高ですよ。
とりあえず、11月23日(祝)に開催される 第二十三回 文学フリマ東京 から(日帰り強行スケジュール)購入できます。通販分はそのうちしれっと始めますのでこのサイトを要チェックだ(以前買われた方でメール希望の方にはメールお送りします)。
というわけでよろしくお願いいたします。
「たぬきケーキめぐり 5号」はもっと早くになんとかしたい…。
2016年10月12日水曜日
2016年4月1日金曜日
2015年12月9日水曜日
2013年6月19日水曜日
2012年11月8日木曜日
2012年9月15日土曜日
2012年5月9日水曜日
2012年5月8日火曜日
2010年11月25日木曜日
たぬきケーキ(2010年ひなまつり用) @ 【閉店】一野辺製パン株式会社(岩手県一戸町)
2010年のひなまつり時期に近所のスーパーで売っていた、ひなまつり仕様のたぬきケーキです。
2008年8月3日日曜日
登録:
投稿 (Atom)