全国たぬきケーキ生息マップ
2014年3月5日水曜日
2014年2月12日水曜日
【期間限定情報】長崎県長崎市 長正堂さんに期間限定たぬきが。
以前はたぬきケーキがいたという長崎県長崎市 長正堂さんにて、バレンタイン期間限定で(2月14日まで?)たぬきケーキが復活しているという情報をいただきました。名前は「たぬき」で1つ280円。長崎市近辺のたぬきケーキ好きな方、行ってみてはどうでしょう。
好評だったらバレンタイン以後もたまに作るかもしれない、とのおことです。長崎市内では長らく見かけることがなかったたぬきですが、これを機にまた棲息するようになるといいですね。
※タレコミいただきました。ありがとうございます!
※期間限定のたぬきにつきましてはいただいた情報は極力即時掲載したいと思いますので、情報お持ちの方は右メニューの問い合わせフォームからお願いいたします。
2014年2月9日日曜日
たぬきケーキめぐり 2号が(やっと)できました
当初の予定から4か月くらい遅れて、ようやく「たぬきケーキめぐり 2号」が完成しました。
1号は「青森、岩手編」というサブタイトルの示す通り、地域を区切って掲載していましたが、今号からは適当に10箇所くらい選んで載せるようにしました。今号では北は青森から南は静岡まで、という微妙な範囲のたぬきケーキを掲載しています。テキスト量が増えたり、写真もなんか増えてたり、それに伴ってページも増えていたり、前号よりも100円値上がりしていたりしますが、もしよろしければ以下のフォームよりご購入くださいませ。
中身は↓こんな感じです。
たぬきケーキめぐり 2号
オールカラー 全28ページ
たぬきケーキ生息地 11箇所掲載
価格 800円(+送料100円)
ご注文フォーム
※1号もまだあります
2014年2月5日水曜日
2014年1月24日金曜日
【期間限定情報】静岡県浜松市のモンターニュさんに期間限定たぬきが。
静岡県浜松市にあるモンターニュさんで、2014年1月17日から26日まで、昭和スイーツフェアというイベントが行われており、そこになんとたぬきケーキが登場してるらしいですよ。
終了まで短いですが浜松近辺の方はぜひ。
2014年1月22日水曜日
本日発売のan・anで当サイトが紹介されています。
本日(2014年1月22日)発売のan・anの特集記事「おやつカタログ決定版!」の中で、当サイトがどこかでチラッと紹介されています。
まさかan・anに載ることがあるなんて・・・。
マガジンハウス (2014-01-22)
まさかan・anに載ることがあるなんて・・・。
マガジンハウス (2014-01-22)
2014年1月20日月曜日
本日(2014/1/20)の東京新聞朝刊のたぬきケーキに関する記事にコメントが載っています
本日(2014/1/20)の東京新聞朝刊の「たぬきケーキ 化けるかも」という記事に私のコメントが載っています。東京の新聞なので私は手に入れられないんですが(新聞社の方が送ってくれることを期待)、よろしければぜひ。Pukuriさん、フランス製菓さん、サンローザさんが載っているはずです。
2013年12月25日水曜日
2013年12月15日日曜日
2013年12月7日 読売新聞朝刊にたぬきケーキについての記事が載っています。
先月、読売新聞よりたぬきケーキについての電話取材を受けまして、その内容が今日(2013年12月7日)の朝刊に載っています。
ハレルヤさん、シマヤさんというたぬきケーキ作っているお店としては有名どころ2店、そして最近作り始めたお店として先日紹介したPukuriさんも載っています。
よろしければぜひ。
追記:
新聞掲載から1週間経った14日、YOMIURI ONLINEにも記事が掲載されました。新聞記事を見逃した方はぜひ。
新おとな総研:
愛嬌があってレトロ感も たぬきケーキ再び脚光
グルメ:
「たぬきケーキ」 再び脚光
※なぜか2箇所に同時掲載。
ハレルヤさん、シマヤさんというたぬきケーキ作っているお店としては有名どころ2店、そして最近作り始めたお店として先日紹介したPukuriさんも載っています。
よろしければぜひ。
追記:
新聞掲載から1週間経った14日、YOMIURI ONLINEにも記事が掲載されました。新聞記事を見逃した方はぜひ。
新おとな総研:
愛嬌があってレトロ感も たぬきケーキ再び脚光
グルメ:
「たぬきケーキ」 再び脚光
※なぜか2箇所に同時掲載。
2013年12月6日金曜日
2013年11月27日水曜日
2013年11月12日火曜日
2013年10月30日水曜日
2013年10月20日日曜日
木村衣有子さんの「のんべえ春秋 3」の中でインタビューにこたえました
2013年10月9日水曜日
登録:
投稿 (Atom)